主の独り言
2022.05.24
消費社会と神話と構造 ジャン・ボードリヤール
ポスト・モダンの続きで、ボードリヤールの名著を再び読む。ちなみに、マーケティング界隈でこの本は名著として有名である。
ポスト・モダン時代の消費行動を解明し、そもそも消費とは何かを示した画期的な本。
モノは記号となり、使用価値は失われ、差異から意味が生まれる。
タイトル通り、消費は神話であるという意味が読後にジワジワと伝わってくる。
消費は神話だ。
