主の独り言

2017.07.24

ドストエフスキー 悪霊

IMG_2167
ドストエフスキーが、
登場人物が多く、やたらと話が長く、
さらに話が難解である。
この事は、高校時代にカラマーゾフの兄弟で
挫折した経験から身にしみて覚えている。
しかし、ロシアに訪れる嗜みとして
今まで逃げてきたドストエフスキーを
読まないわけにはいかない・・・
こんな衝動から、
行きと帰りの長時間のフライトを利用して試みることに。
選んだのは、名作悪霊。
高校時代とは、打って変わって読めるのだが、
とにかく登場人物が多い。
この記憶は確かだった。
しかも描写が丁寧すぎるくらい長く、
回想だけで数十ページなんてざらだ。
ロシア革命前の暗黒時代。
この歴史観を知っているので、
今回のドストエフスキーは
内蔵に染み渡るようなずっしりとした
感覚を持つ事が出来た。
とは言っても、恵まれた現時代の日本に住んでいる僕には
ドストエフスキーの本当の重さなど
分からないんだろうなぁとも感じた。
ドストエフスキーの悪霊というタイトル。
読んでわかったのだが、
国を取り巻くムードの事なんだよな。
そーいう意味なら、
今の時代にも悪霊はいるし、
これから先も悪霊はいるのだろう。
そして、この悪霊は次の世代にも読み継がれていくのだろう。

Category

Archive