主の独り言

2016.03.30

7年に一度の奇祭 ~諏訪大社 御柱祭~

年間多くの祭事を行っている諏訪大社では、
寅と申の年に御宝殿という建物を立て替え、
社殿の四隅にある「御柱」と呼ばれる樹齢200年程の樅の巨木を曳建てる、
諏訪大社では最大の神事です。
このお祭りを「式年造営御柱大祭(しきねんぞうえいみはしらたいさい)」、
通称「御柱祭(おんばしらさい)」と呼び、
諏訪地方6市町村の氏子たちが参加する大祭です。
四社の社殿に四本ずつ、計16本の御柱が山から里へ曳き出され、
それぞれの社殿に建てられます。
合わせて社殿にある御宝殿が建て替えられます。
中でも最大の見せ場は、御柱に乗り急坂を猛然と下りおりる『山出し(木落し)」で、
上社、下社でそれぞれ行われます。
今年は御柱祭の年。
上社・下社とお祭りの日程は違いますが、
それぞれ「山出し」まで数日を切り、
かなり盛り上がってきております。
【上社御柱祭】
山出し(木落し・川越し):4月2日(土)・3日(日)・4日(月)
里曳き(建御柱):5月3日(火・祝)・4日(水・祝)・5日(木・祝)
宝殿遷座祭:6月15日(水)
【下社御柱祭】
山出し(木落し):4月8日(金)・9日(土)・10日(日)
宝殿遷座祭:5月13日(金)
里曳き(建御柱):5月14日(土)・15日(日)・16日(月)
http://www.onbashira.jp/
この勇壮な7年に一度の神事をぜひ間近でご覧いただきたいです。
姉妹館上諏訪温泉しんゆでは、下社「木落し」の観覧席を手配することもできます。
残りわずかではございますが、お問合せくださいませ。
また、ご宿泊は
蓼科温泉ホテル親湯上諏訪温泉しんゆをご利用下さいませ。

Category

Archive