SDGs
〜私たちのおもてなし〜
-
世界レベルの取り組みであるSDGs(持続可能な開発目標)の方針に弊社は賛同しております。そして、より多くのお客様にご快適にご利用いただく為のユニバーサルサービスと自然豊かな環境を維持するためのエコ・サスティナブル活動を行なっております。
SDGsへの貢献に向けて、環境に配慮した取り組みを推進し、17の目標のうち、蓼科 親湯温泉で特に関係する4つの目標に取り組んでおります。
-
エコ・サスティナブル活動
限られた資源を有効活用するため、エコなサスティナブル活動を行なっております。
節水運動
節水のため、八ヶ岳山麓の雪解け水の湧水を使用しております。保健所の指導に基づき、残留塩素濃度0.2PPM設定の塩素殺菌消毒を行っております。
使用エネルギー削減運動
■循環濾過システム
浴場での使用エネルギー削減のため、循環濾過システムを採用しております。■LED化
館内では少ない消費電力のLED照明を使用しております。ペーパーレス運動
紙の使用をなるべく減らすと共に、トイレットペーパー使い切り運動や社内での再生紙利用運動を行なっております。
プラスチック削減運動
環境汚染に繋がる使い捨てプラスチックを減らすため、プラスチックストロー使用廃止など、順次プラスチックフリーに向けた取り組みを行っております。
エコ清掃
当館では環境への配慮から連泊時のエコ清掃を推進しております。ベッドメイキング(シーツ交換)や掃除機の使用をしないことで年間約0.9トンのCO2削減が可能です。環境維持の為、皆様のご協力をお願い申し上げます。なお、通常の清掃をご希望のお客様はチェックインの際にお申し付けください。
-
ユニバーサルサービスのご案内
全てのお客様に隔たりなく当館をご利用いただくため、ユニバーサルサービスの対応を行なっております。また当館には「旅のユニバーサルデザインアドバイザー」資格を取得した社員がおります。資格取得社員の知識を元に幅広いお客様にご快適にご滞在いただけますよう取り組んでおります。
お食事の特別対応
アレルギー、ベジタリアン対応
アレルギー、食事制限に対応したお食事に変更いたします。加工料をいただく場合もございます。(アレルギーの場合無料)食材によっては対応できかねます。ビーガン、ハラルへの対応はできかねます。
※事前に相談が必要となります。ご連絡が無い場合はご希望に添えない場合もございます。お早めにご相談ください。
ご提供 / 販売
離乳食 / 介護食
離乳食、ミルク、介護食など一部プラン特典または販売で提供しております。
※指定のメーカーや種類がございましたら事前にお申し付けください。ご希望に添えない場合もございます。
お子様お預かりサービス
ベビーシッター
ご滞在中にベビーシッターを利用して、「束の間の大人の寛ぎ」という選択肢はいかがでしょうか。少しの間ご夫婦二人だけの時間を過ごしたり、一人の時間を愉しんだり、ワーケーション滞在で仕事の間少しだけ預けたいそんなお客様におすすめです。
※ご宿泊2日前までの事前ご予約制です。
貸し出し物
車椅子
旅行先まで車椅子をご持参いただかなくてもいいように館内では当館の車椅子をご利用いただけます。
※数に限りがございますので、ご利用ご希望の際はお早めにお申し付けください。
介助椅子
お部屋のお風呂でご利用いただけます。大浴場にもご用意がございます。
※数に限りがございますので、ご利用ご希望の際はお早めにお申し付けください。
たちアップ
お布団やベッドからの立ち上がりが困難なお客様用にご利用いただけます。
※数に限りがございますので、ご利用ご希望の際はお早めにお申し付けください。
バスタイムカバー
当館はピンクリボン運動に協力しております。手術痕などが気になるお客様もバスタイムカバーを着用したまま大浴場をご利用いただけます。フロントにて貸し出し用バスタイムカバーをご用意しております。女性スタッフにお申し付けください。
おすすめのお部屋
蓼科倶楽部ユニバーサルデザインタイプ
全てのお客様に隔たりなくご利用いただけるように作られたお部屋です。手すりやスロープを設置し、お部屋の中でも車椅子をご利用いただけます。
館内施設のご案内
2F ラウンジ多目的トイレ
2階のLibrary Loungeには車椅子やオストメイト対応の広い共有トイレを設置しております。24時間ご利用いただけます。