お知らせ

2022.11.02

〜秋の聖光寺〜

秋が深まり、山々の木々が鮮やかな彩りを添えてまいりました。
春の桜が有名な蓼科山聖光寺ですが、秋の紅葉も風物詩の一つです。

10月中旬頃には、境内の桜の木の紅葉、本堂に向かう参道のドウダンツツジ、
10月下旬頃には桜の落葉と本堂を背景に拡がる紅葉と、
時期によって秋の風景も違う表情をお愉しみいただけます。

静寂な境内を歩くと落葉を踏む音が心地よく、五感を通して秋を感じます。

聖光寺は、交通安全、一路安穏を専一に祈願寺として、昭和45年に建立されました。

「旅の安全願うは人間の常なり」

蓼科山は八ヶ岳連峰の北端に位置し、山麓に黒曜石の鉱脈を蔵します。
縄文人は黒曜石の矢尻を交易品として、青森県山内丸山遺跡群の縄文人の需要にも応じました。
この交易路は陸海路800キロに及び、1千年間も続きました。
茅野に住む縄文人は蓼科山に神憑りを祈り、1千年にもわたる平穏な営みを保っていました。

それゆえに、一路安穏を祈る寺祀を蓼科の地に求めた奇縁となりました。

(参考資料:蓼科山聖光寺パンフレット)

蓼科にお越しの際は、ご旅行の安全、交通安全をお祈りに蓼科山聖光寺にご参拝ください。     

蓼科山聖光寺HP

《蓼科 親湯温泉よりお車で約8分》


蓼科 親湯温泉 山嵜

《撮影日 2022.10.26》

Category

Archive