お知らせ

2014.02.25

第十七回 八ヶ岳講座「八ヶ岳の冬芽観察会」

第十七回 八ヶ岳講座「八ヶ岳の冬芽観察会」が
八ヶ岳自然文化園にて3月9日に開催されます。
八ケ岳自然文化園周辺を歩き、
「冬芽ハンドブック」(文一総合出版)の著者と歩きながら
冬芽を手がかりにいろいろな樹木を観察します。
冬芽は厳しい冬を乗り切るため、
樹種ごとに独自の「工夫」を凝らし進化をしてきました。
冬の寒さや乾燥に耐えられるよう、
ふかふかの毛皮をまとったコブシ、
十二単のような重ね着をしたコナラやクヌギ、
不凍液を溜め込んだアジサイなど、
実にユニークな「工夫」があります。
こうした「個性」を観察すれば、
冬芽から樹木の種類を見分けることができるそうです。
みな同じように見えた冬芽、何も手がかりがないように思えた冬芽が、
実は、豊かな個性を持っていることに気づいたときは、
「目からうろこ」のような感動に出会えます。
昼食を挟んで13:00から研修室にて
「八ケ岳の冬芽」の講義も行われます。
●開催日  :2014年3月9日(日)
●集合時間 :AM9:00 八ヶ岳自然文化園
●講師   :広沢 毅さん(冬芽ハンドブック著者)
詳細につきましてはこちらをご覧ください。
http://event.teshigotonet.com/?eid=150

吉本 順子

Category

Archive